2018年1月20日土曜日

市役所新庁舎整備に係る意見・要望について


本日平成30年1月20日に勉強会を開催しました。
高田地区コミュニティ推進協議会の会合では、下記を報告いたしたいと思います。
また、本日参加されなかった方で、ご意見ある方は、来週から実施される市パブリックコメントへご意見頂ける様ご案内いたします。
 
意見、要望として、取りまとめご連絡いたしますので、よろしくお取り計らいください。 (No.1~3は、特に重要な項目。その他の意見も併記しています。)


1.新庁舎整備にかかる費用について、市負担分はもとより建築費総額も可能な限り、縮減されるようお願いいたします。
2.案の庁舎内配置の内、市民の利用が多いと思われる2Fの民生部も1Fに配置されるようレイアウトしてはいかがでしょうか。
3.案の庁舎内配置の内、1Fの市民交流スペースについて、此れだけの面積を確保して、この面積は妥当でしょうか。 他自治体庁舎の市民交流スペースの面積と利用状況を参照されて、妥当な面積であるか再考されたい。
・案の図にスケール/縮尺がないので、空間イメージが湧きにくいので、スケール/縮尺を表示していただきたい。
・市民交流スペース、展望ロビーを設けるのであれば、土日祭日も解放して欲しい。 その際は、来訪者が該当エリア外にいかないようにセキュリティをしっかりとして欲しい。
・低層階が津波浸水しても、庁舎への出入りが阻害されないようにしてほしい。
・ヘリポートを設けてはどうか。
・災害対応職員用のシャワー室や仮眠室もある程度確保してはどうか。
・新庁舎敷地北側が津波到達点であるため、街路樹(又は敷地内)に桜を植えてはどうか。
 (実際の植樹は、桜ライン311と共催等)
・エレベーターは、2台必要か。 利便性/利用見積もりと維持管理費を、比較して再考されたい。
・南側スロープの勾配を考えると車いすでは無理がある。 どのような方の利用を見込むか。 車いすや足の不自由な方は、車を利用すると思われるので、図の階段より傾斜の緩い階段を設けてはいかがか。
・旧庁舎並の面積とのことであるが、職員規模に比して、妥当な面積であるか再考されたい。
・倉庫スペースは、案で必要十分か? 現在市内にある倉庫との兼ね合いを含めて再考されたい。
以上

2018年1月15日月曜日

市役所新庁舎整備に係るご意見・ご要望について

謹賀新年
本年もよろしくお願いいたします

さて、市役所新庁舎整備に関しては、昨年6月に建設位置が決まり、整備内容に関しては、市政懇談会、広報等にて、お知らせされているところです。
この度、コミュニティ推進協議会より、1月29日に 「市役所新庁舎整備に係る各種団体代表者会議」の案内があり、それに向けてコミュニティ推進協議会の構成団体の皆様の意見を伺いたいとのことで、サイコウ勉強会にも照会がありました。
つきましては、下記の通り、サイコウ勉強会でも皆様の意見を伺う機会を設けたいと思います。
ご多忙の所、ご意見・ご要望をお持ちの方は、参加いただければ幸いです。
ご意見・ご要望があるけれど当日都合が悪いという方は、下記メールアドレスに返信いただくか、市が行うパブリックコメントにご意見・ご要望を行って頂ければと思います。


日 時 : 平成30年1月20日(土) 18時30分~20時頃
場 所 : ほんまるの家 (高田町アバッセ西側、まちなか広場の白い四角の建物)
内 容 : 1)市役所新庁舎整備にかかる意見交換
       2)その他
連絡先 : minnadeyaryasupe@gmail.com
         0192-55-3080 (菊池純一)